北陸・甲信越の濁り湯の日帰り温泉入湯記一覧
北陸・甲信越の日帰り温泉一覧
北陸・甲信越で入湯した、日帰り温泉のうち、 濁り湯の日帰り温泉入湯記です。
-
【白樺湖温泉】すずらんの湯(長野県茅野市北山白樺湖)
白樺湖温泉・すずらんの湯は、その名の通り白樺湖畔にある温泉。観光地だけあってかなり人が多い。 休憩室は人で溢れかえっ...
[2004年07月16日入湯] -
【浅野川温泉】湯楽(石川県金沢市湯涌温泉)
湯楽は、湯涌温泉の近くにある日帰り入浴施設。我々にとっては、いわゆる行きつけの温泉だ。 ここは、毎分400リット...
[2004年08月25日入湯] -
【ひみ温泉郷 岩井戸温泉】氷見グランドホテルマイアミ別館「潮の香亭」(富山県氷見市宇波10-1)
富山県の氷見グランドホテルマイアミにある日帰り入浴可能な施設別館「潮の香亭」へ行ってきた。 ココはイイ。北陸三県で...
[2004年09月11日入湯] -
【浅野川温泉】湯楽(石川県金沢市湯涌温泉近く)
今週2回目の温泉。ストレスフルな仕事が続いていたので、早く退社できるとなるとどうしても温泉に行きたくなってしまう。 ...
[2004年09月16日入湯] -
【乗鞍高原温泉】山栄荘 乗鞍高原(長野県松本市安曇)
貸切露天風呂がある旅館。貸切露天は、カップルではいるのにちょうどいい大きさ。お湯は乳白色で酸っぱい。
[2004年11月29日入湯]
-
【白骨温泉】泡の湯(長野県松本市安曇白骨温泉)
白骨温泉の泡の湯には、乳白色のお湯に惹かれて過去に何度も訪れているが、唯一の欠点は混んでいることだった。 ...
[2004年11月29日入湯] -
【美川温泉】元湯ほんだ(石川県白山市長屋町イ111)
コーヒー色をした独特な色をした湯が特長の温泉。2004年に改装した。
[2004年12月19日入湯] -
【金太郎温泉】カルナの館(富山県魚津市)
日本最大の室内岩風呂が自慢の温泉施設だが、湯船が岩で組まれているのではなく、岩の山があるといったイメージ。お湯は白濁。
[2005年02月19日入湯] -
【燕温泉】黄金の湯(新潟県妙高市)
妙高高原の一角、燕温泉にある無料温泉。近くには河原の湯という無料温泉もあるのだが、橋が流されてしまって行けないというこ...
[2005年06月18日入湯] -
【松川渓谷温泉】滝の湯(長野県高山村奥山田)
露天風呂がイイという評判なので行ってきた。 地図上に場所が掲載されておらず、見つけられるかと心配だったが、一本道...
[2005年06月18日入湯] -
【七味温泉】紅葉館(長野県高山村七味温泉)
七味温泉は、信州高山温泉郷の中でもかなり奥のほうにある温泉。途中の道路は、いかにも秘湯に行くという感じ。郵便も届かない...
[2005年06月18日入湯] -
【五色温泉】五色の湯旅館(長野県高山村)
お湯が五色に変わるということから名づけられた温泉。その日の天候やお湯の鮮度など、さまざまな条件でお湯の色が変わるらしい...
[2005年06月19日入湯] -
【屋敷温泉】秀清館(長野県栄村堺屋敷)
屋敷温泉は、秘境秋山郷の中ほどにある温泉。屋敷温泉に、秀清館ともう1件の民宿があり、両者共同で露天風呂をやっている。 ...
[2005年10月23日入湯] -
【松之山温泉】鷹の湯(新潟県十日町市)
松之山温泉は、新潟県の山の中、十日町と上越の中間付近に位置する温泉。前々から名前は聞いていたが、行く機会にも恵まれず、...
[2005年10月23日入湯] -
【石引温泉】石引温泉・亀の湯(石川県金沢市石引)
石引温泉・亀の湯は、その名の通り金沢市の石引にある温泉。温泉と名がついているが、入ってみれば普通の銭湯。外観は普通のビ...
[2006年01月14日入湯] -
金石荘(石川県金沢市金石本町)
金石荘は、金沢市の郊外、金石にある日帰り温泉施設。以前は旅館もやっていたが、現在では日帰り専門の入浴施設らしい。 温泉...
[2008年08月20日入湯] -
【七味温泉】牧泉館(長野県高山村)
かつては温泉旅館を営んでいたが、現在は日帰り専門。建物の真裏に温泉塔があるという非常に野趣度が高い温泉。湯は白濁していて湯の華が大量に浮いている。
[2006年07月18日入湯] -
【縄文真脇温泉】縄文真脇温泉浴場(石川県能登町)
縄文真脇温泉は、石川県の能登半島の先端能登町にある温泉。真脇遺跡という縄文遺跡のそばにある温泉で、遺跡にちなんだ一風変...
[2006年07月23日入湯] -
【大桑温泉】楽ちんの湯(石川県金沢市大桑)
大桑温泉・楽ちんの湯は、金沢市大桑のちょうど山側環状の大桑出口付近に位置する日帰り温泉。 2007年6月にオープンした...
[2007年07月15日入湯] -
天然温泉 湯来・楽 内灘店(石川県内灘町)
北陸最大級の岩盤浴がウリのスーパー銭湯。露天風呂浴槽のうち、一つが掛け流し。湯は茶色で塩分が濃く、湯冷めしにくい。
[2007年12月08日入湯] -
ざぶーん(新潟県聖籠町大字諏訪山652-3)
海水のように濃い塩分の温泉。湯色は、赤茶色~薄い緑色。露天風呂の庭の雰囲気がものすごくよかった。
[2007年08月14日入湯] -
兼六温泉(石川県金沢市暁町)
兼六園から歩いて20分ほどのところにある銭湯。コーラのような色の温泉。掛け流しで黒い湯の華が浮かんでいる。
[2008年06月28日入湯] -
【蓮華温泉】白馬岳蓮華温泉ロッジ(新潟県糸魚川市)
山道を20km以上走ったところにある秘湯。混浴の露天風呂が山の中に点在しており、散策しながら湯めぐりできる。
[2008年08月14日入湯] -
【毒沢鉱泉】神乃湯(長野県下諏訪町社7083)
茶色く濁った湯が特長の鉱泉。源泉風呂で新鮮なお湯を楽しむことができる。お湯は、飲泉可能。
[2008年08月15日入湯] -
【奥蓼科渋川温泉】保科館(長野県茅野市渋川峡)
渋川温泉・保科館は、信州(長野県)の奥蓼科温泉郷のうちのひとつ、掛け流しの湯が自慢の一軒宿だ。渋川温泉へは...
[2008年08月15日入湯] -
【みろく温泉】みろく温泉元湯(石川県金沢市横山町)
金沢市の観光名所、「兼六園」から最も近い銭湯。コーラ色の湯が特長。
[2009年01月19日入湯] -
【米沢温泉】塩壺の湯(長野県茅野市米沢6845番地)
長野県茅野市にある日帰りの温泉施設。茶色の湯が特長。
[2009年07月20日入湯]