青森県の日帰り温泉

日帰り温泉入湯記ホーム北海道・東北>の日帰り温泉>青森県の日帰り温泉

青森県の温泉の特長

青森県の日帰り温泉を利用した際に思ったことは、全般的に入浴料が安いということ。
また、青森県は全県的に掛け流しの温泉が施設が多く、泉質も多種多彩なのでいろんな温泉を楽しむことができた。

特に、八甲田山付近(いわゆる山奥の地方)には、全国的にも知名度が高い酸ヶ湯温泉とか蔦温泉の一軒宿が点在しているので、湯めぐりもとても楽しかった。

他にも、下北半島や津軽半島にも、知名度こそ高くないものの良質の温泉がいっぱいあるので、また是非湯めぐり旅行を楽しみたい。

青森県の温泉地

青森県の代表的な温泉地をピックアップしました。

青森県の掛け流しの温泉施設

じゃらんの中で「掛け流し」を謳っている施設の一覧です。

「掛け流し」のみの抽出ですが、浴槽の一部のみが掛け流しなどの場合もありますのでご注意下さい。

北海道・東北の日帰り温泉

サイトを作ってる人について

湯めぐりと旅行とDIY好きの家族です。
住んでるとこは中部地方。
最近は多忙で、湯めぐりする機会になかなか恵まれず、悶々としている今日この頃です。
以前は毎週のように温泉に通ってたけど、最近は年に数度の遠征旅行で温泉を巡っています。

青森県の日帰り温泉入湯体験記一覧

青森県では、酸ヶ湯温泉の酸ヶ湯温泉旅館、六ヶ所温泉、奥薬研温泉の夫婦かっぱの湯などの温泉に入湯しました。
最後に青森県で日帰り温泉を楽しんだのは、2012年05月。
2年ほど行ってないので、青森県の温泉が恋しくなってきた今日この頃です。

  • 【酸ヶ湯温泉】酸ヶ湯温泉旅館(青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地)

    千人風呂と呼ばれる混浴内湯が大変有名な青森県の一軒宿。有名なだけあってとても人が多かった。湯は白濁。浴場は湯けむりがすごく、混浴だが女性でも比較的入りやすい。

    混浴掛け流し濁り湯
    [2012年05月03日入湯]
  • 【古牧温泉】大岩風呂(青森県三沢市)

     古牧温泉は青森県三沢市にある温泉。  行ってみたら、以外にも住宅街の中にあった。もっと町外れにあると思っていただけ...

    [2006年05月06日入湯]
  • 六ヶ所温泉(青森県六ヶ所村)

    日本一掘削深度が高い温泉。掘削深度は2714メートル。お湯は、茶色っぽい強食塩泉で掛け流し。

    掛け流し濁り湯
    [2006年05月06日入湯]
  • 恐山温泉(青森県むつ市)

    日本三大霊場・恐山の中にある宿坊向けの浴場。一般にも開放されており日帰りで利用できる。湯は白濁で湯の華が舞っていた。

    掛け流し共同浴場濁り湯
    [2006年05月05日入湯]
  • 【奥薬研温泉】夫婦かっぱの湯(青森県むつ市)

    奥薬研温泉にある格安の露天風呂。近隣のかっぱの湯が混浴なので、混浴に入りづらい人が利用するようだ。

    掛け流し
    [2006年05月05日入湯]
  • 【奥薬研温泉】かっぱの湯(青森県むつ市)

    奥薬研温泉にある無料の混浴露天風呂。湯は透明で熱めだった。川沿いにあるが、湯に浸かると川が見えなくなるのが残念。

    混浴掛け流し無料・寸志風呂
    [2006年05月05日入湯]
  • 【さんない温泉】三内ヘルスセンター(青森県青森市)

    三内丸山遺跡のすぐ近くにある日帰り温泉施設。独特の匂いと独特の色のお湯。他ではあまり見たことがない、珍しいタイプの温泉。

    掛け流し濁り湯
    [2006年05月04日入湯]
  • 青荷温泉(青森県黒石市)

    ランプの宿として有名な青森県の一軒宿。未舗装の道を30分走ることでようやくたどり着ける。それでも人はいっぱい。滝見風呂・混浴露天風呂などさまざまな浴場がある。

    混浴掛け流し
    [2006年05月04日入湯]
  • 【温川温泉】温川山荘(青森県平川市)

     温川温泉は、国道102号沿いにある温泉。藤助という江戸末期~大正にかけて本地に暮らした人が浸かっていた...

    混浴掛け流し
    [2006年05月04日入湯]
  • 【八甲田温泉】遊仙(青森県青森市)

     八甲田温泉・遊仙は八甲田山系に沸く温泉。周囲は広い湿原が続くエリアだ。今回は雪がまだ多く、しかも夕方で薄暗かったので景...

    掛け流し濁り湯
    [2006年05月03日入湯]
  • 【蔦温泉】蔦温泉旅館(青森県十和田市)

     蔦温泉は、青森県の八甲田山~十和田湖間の国道103号沿いにある一軒宿。  すぐ近くには蔦沼と呼ばれ...

    掛け流し
    [2006年05月03日入湯]
  • 【猿倉温泉】元湯猿倉温泉(青森県十和田市)

     猿倉温泉は、青森県の八甲田山麓に湧く温泉。国道103号から数百メートル入ったところにある一軒宿だ。 ...

    掛け流し濁り湯
    [2006年05月03日入湯]
  • 谷地温泉(青森県十和田市八甲田山)

     谷地温泉は、青森県の八甲田山麓に湧く温泉。総ヒバ造りの浴場が特徴。ガイドブックに掲載されていた写真が、湯...

    混浴掛け流し濁り湯
    [2006年05月03日入湯]
  • 【浅虫温泉】ゆ~さ浅虫(青森県青森市)

     ゆ~さ浅虫は、青森県下最大の温泉街、浅虫温泉にある日帰り温泉施設。  道の駅・ゆ~さ浅虫の中にあるということもあり...

    [2006年05月02日入湯]
  • 【小田川温泉】ホテル秀吉のやかた(青森県五所川原市)

     小田川温泉は、青森県金木町にある一軒宿。国政選挙に度々立候補するなど度々マスコミを賑わせている羽...

    掛け流し濁り湯
    [2006年05月02日入湯]
  • 黄金崎不老ふ死温泉(青森県深浦町)

     黄金崎不老ふ死温泉は、青森県の津軽半島西側、国道101号沿いにある温泉。  秘湯関連の本やガイドブッ...

    混浴掛け流し濁り湯
    [2006年05月01日入湯]
  • みちのく温泉(青森県深浦町)

    遊離二酸化炭素含有量が日本一という塩辛く、赤茶色い色をした温泉。巨大な水車が目印。

    混浴掛け流し濁り湯
    [2006年05月01日入湯]
  • 【嶽温泉】山のホテル(青森県弘前市)

     嶽温泉は、青森県の岩木山山麓に湧く温泉。その嶽温泉に行こうということになり、夕食と風呂を兼ねて、山のホテルにおじゃま...

    掛け流し濁り湯
    [2006年04月30日入湯]
  • 【湯ノ沢温泉郷】でわの湯 湯の沢山荘(青森県平川市)

     湯の沢山荘は、湯ノ沢温泉郷の中で一番手前にある温泉。建物の前に川が流れており、そこに温泉水が流されている...

    掛け流し濁り湯
    [2006年04月30日入湯]
  • 【湯ノ沢温泉郷】秋元旅館(青森県平川市)

    混浴の内湯 男女別内湯  秋元旅館は、湯ノ沢温泉の中で最奥に位置する温泉。当初...

    混浴掛け流し濁り湯
    [2006年04月30日入湯]
  • 【湯ノ沢温泉郷】なりや温泉(青森県平川市)

     なりや温泉は、青森県と秋田県の県境にほど近い湯ノ沢温泉郷にある旅館のひとつ。  国道7号から山道に入り、細い道を...

    混浴掛け流し濁り湯
    [2006年04月30日入湯]
  • 【碇ヶ関温泉】碇ヶ関温泉会館(青森県平川市)

     碇ヶ関温泉郷は、青森県と秋田県の県境に程近い碇ヶ関にある温泉。  その碇ヶ関温泉のいわゆる共同浴場へ行って来た。 ...

    共同浴場
    [2006年04月29日入湯]
  • 古遠部温泉(青森県平川市)

     古遠部温泉は、青森県の碇ヶ関から程近い秋田県との県境にひっそりとある一軒宿。  古遠部温泉と書いて...

    掛け流し濁り湯
    [2006年04月29日入湯]