【万座温泉】豊国館(群馬県嬬恋村)



万座温泉・豊国館の日帰り温泉入湯記
豊国館は、湯量が豊富で有名な、万座温泉にある旅館。
「湯治場を思い起こさせるような風情がある」というガイドブックの評判どおり、建物は古く、鄙びた雰囲気がある。
建物の中も同様で、炊事場などがあっておばちゃんたちが料理の支度をしている。まさに湯治場そのものだ。
風呂も、建物と同様、非常に素朴なつくりになっている。壁も床も木造だ。
湯は非常に熱い。湯口には、温泉成分が固まっており、そこからこんこんと湯が流れ出ている。横にあった茶碗でお湯を飲もうと思ったが、熱すぎてなかなか近寄ることができない。やっと近づいてお湯を飲んでみると、草津並にすっぱかった。決しておいしいといえるものではない。
露天の方に行ってみる。こちらはそれほど熱くはないが、かなり深めの浴槽となっている。道路に面しているため、あまり景色を眺めることができなかったのが残念だ。
「湯治場を思い起こさせるような風情がある」というガイドブックの評判どおり、建物は古く、鄙びた雰囲気がある。
建物の中も同様で、炊事場などがあっておばちゃんたちが料理の支度をしている。まさに湯治場そのものだ。
風呂も、建物と同様、非常に素朴なつくりになっている。壁も床も木造だ。
湯は非常に熱い。湯口には、温泉成分が固まっており、そこからこんこんと湯が流れ出ている。横にあった茶碗でお湯を飲もうと思ったが、熱すぎてなかなか近寄ることができない。やっと近づいてお湯を飲んでみると、草津並にすっぱかった。決しておいしいといえるものではない。
露天の方に行ってみる。こちらはそれほど熱くはないが、かなり深めの浴槽となっている。道路に面しているため、あまり景色を眺めることができなかったのが残念だ。
[2004年09月19日入湯]
豊国館の地図
●住所:群馬県嬬恋村万座温泉